当院の院内をご紹介:フロアマップ

地域に根ざした一般医療および神経難病等の治療をおこなう病院です。

  1. TOP
  2. 外来・ドック健診
  3. 内科・内視鏡
  4. 腹痛・下痢・便秘・血便

内科

十分な注意が必要です。
大腸がん腹痛・下痢・便秘・血便などの症状がある病気です。
近年、食事の西洋化により大腸がんの方が増えています。
便に血が混ざる症状や、便秘と下痢を 繰り返す症状がある場合、十分な注意が必要です。
大腸がん健診で、便鮮血が陽性だった場合でも、大腸がんであるケースは少ないですが積極的に検査を受けに来てください。
早期大腸がんは切除すれば治る病気です。
大腸がんの生存率は高く、治療では外科手術による切除術が一般的です。
奈良西部病院では、外科医によるがん切除手術を行っており、また、内視鏡でのポリープ切除術も行っています。
早期発見しましょう!
定期的な内視鏡検査を行うことによって、大腸がんの早期発見も可能です。
奈良西部病院では、内視鏡検査でポリープを見つけた場合、1泊入院で切除術を行うこともできます。
内視鏡担当医
午前

長尾(胃カメラ)
予約制

西川(胃カメラ)
予約制
髙月(胃カメラ)
予約制
髙月(胃カメラ)
予約制
長尾(胃カメラ)
予約制

髙月(胃カメラ)
予約制

(2.4週)

長尾(胃カメラ)
予約制

(1.3.5週)

午後 髙月(大腸ファイバー)
予約制
西川(大腸ファイバー)
予約制
髙月(大腸ファイバー)
予約制
島田、髙月(内視鏡治療、胃瘻造設)
予約制
長尾(大腸ファイバー)
予約制

※右にスクロールしてご覧ください。

ページ先頭へ